yoshi’s blog

海外で話題のニュース/論文/技術情報を翻訳

ゆる言語学ラジオ面白かった部分まとめ

最近、ゆる言語学ラジオにはまってYoutubeでもPodcastでも見て聞いている。 面白かった部分まとめてみた。 www.youtube.com <音には意味がある> <日本語は自然(場所)中心、英語(欧米圏)は人間中心> <時制> <日本語の文法> <音には意味がある> …

GoogleのSDGsの取り組みまとめ

GoogleのSDGsの取り組みを抜粋しながら翻訳。SDGsに向かって新しい取り組みを始めたというよりは、元々やっていた事業がSDGsに結び付いたという印象。 4. Quality Education(質を高い教育をみんなに)を実現のための取り組み APAC地域にYoutube LiveやAppを…

アーモンドの効果はフライドポテトと同じ?【米研究】

自身の体を実験台にしてフライドポテトを毎日食べてみたという話しを聞いたことはある人は多いだろう。今回はアメリカの生物医学ジャーナル(アメリカ臨床栄養学会誌 : The American Journal of Clinical Nutrition)にて公表された、フライドポテトまたはア…

戦闘が続くウクライナで新たな健康問題が発生【WHO:世界保健機関】

目次 要約 様々な健康上の懸念 参考 要約 2022/3/10 「低体温症、凍傷、呼吸器系疾患、精神衛生上の健康問題と心臓病及び癌の治療の欠如がウクライナの人々にとっての現時点での大きな健康上の懸念となっている」とWHOは言及している。 様々な健康上の懸念 …

ロシアのウクライナ侵攻により半導体用ネオンの生産が停止。半導体不足加速の可能性【英ロイター】

目次 ニュース概要 有識者の反応 参考 ニュース概要 2022/3/12 英ロイターによると、世界の半導体用ネオン(semiconductor-grade neon)の約半分の生産を担っていたウクライナの2社(Ingas社、Cryoin社)がモスクワからの攻撃激化により運転を停止した。ネオ…

1日1杯の飲酒でも脳に影響を及ぼす可能性【英調査結果】

目次 調査結果 調査内容 調査課題と今後 参考 調査結果 2022/3/10 イギリスの学術雑誌(Nature Communications)にて、1日1杯の飲酒でも脳内に検知可能な変化をもたらす可能性があることを公表した。 従来研究では、アルコール使用障害がある人(男性は1日4…

【10秒解説】分散型企業とは(Distributed Enterprise)

目次 分散型企業(Distributed Enterprise)10秒解説 Distributed Enterpriseのデメリット Distributed Enterpriseを支える技術 分散型企業(Distributed Enterprise)10秒解説 小売業、アパレル、飲食業など規模が小さく支店が点在している企業や業界のこと…

【10秒解説】ジェネレーティブAIとは(Generative AI)

目次 ジェネレーティブAI(Generative AI)10秒解説 利用例 技術的な話し 課題 所感 ジェネレーティブAI(Generative AI)10秒解説 Gartner社が2022年の戦略的テクノロジのトップ・トレンドとして紹介。2025年までに生成される全データの10%はGenerative AI…